Sunday, May 18, 2014

書道「私の好きな言葉」

みなさん、

この間書道で「私の好きな言葉」を書きましたね。今、みなさんの作品を廊下(ろうか=hallway)に貼(は)っていますが、もう見ましたか?

どの作品もとてもいいですが、日本語の先生みんなに、特(とく)にいいと思う作品を3つ選んでもらったら、
・ラインゴルドさん
・チェンさん
・カートンさん
・シャさん
の作品が選ばれました!おめでとうございます!4人の作品には、私が折り紙で作った花をつけたので、今度廊下を通る時に見てみて下さいね:)

Tuesday, April 29, 2014

ジョハニングさんのアカペラ

みなさん、ジョハニングさんが昨日テレビ番組に出て、アカペラグループと一緒に歌を歌ったそうですよ!すごいですね!下のリンクから見られますから、見てみて下さい。↓

http://www.myfoxny.com/clip/10099481/good-day-new-jersey-9-am-part-6

アカペラグループのみなさん

Sunday, April 27, 2014

面白い血液型(けつえきがた)のビデオ

みなさん、この間授業で血液型(けつえきがた=blood type)について話しましたね。その後で、チェンさんが面白いビデオを教えてくれたので、ここにリンクをのせます。字幕(じまく=subtitles)は中国語ですが、ビデオだけでもだいたい分かると思います。子供の反応(はんのう=reaction)がとってもかわいいですね!

血液型の面白いビデオ⇒https://www.youtube.com/watch?v=z-J_9Y3neBM

今週のオフィスアワー表 (Week 12)

今週のオフィスアワーサインアップシートです。

https://docs.google.com/document/d/1kR3icmir33_rZpS4UZXobV-oyVNi3mjTo58vzZaKLCU/edit

Sunday, April 6, 2014

手塚治虫のオフィシャルサイト(official website)

みなさん、

今「とびら」で手塚治虫(てづかおさむ)について勉強していますね。授業でも少し紹介しましたが、手塚は本当にたくさんのマンガを書きました。オフィシャルサイトに行くと手塚の写真を見たり、マンガを読んだりできるので、興味がある人はぜひ見てみて下さい。色々な情報があって、面白いですよ!

オフィシャルサイト⇒http://tezukaosamu.net/jp/manga/index.html
Osamu Tezuka.jpg

今週のオフィスアワー表(Week 9)

今週のオフィスアワーサインアップシートです。

https://docs.google.com/document/d/1DeHCt7cxIncbIDT5Vd8zTZq-Ex_4fvIeCFyZKNgT_88/edit

Monday, March 24, 2014

今週のオフィスアワー表(Week 7)

今週のオフィスアワーサインアップシートです。今週は、木曜日は授業がお休みなのでオフィスアワーもありません。

https://docs.google.com/document/d/1MS_QiiNccdqrSrhwfmFAC1JrJQBQCjjxzB-4eCx_CX4/edit

Sunday, March 9, 2014

イチローのミラクルスロー(miracle throw)

みなさん、とびらの第4課を勉強した時に「イチロー」という野球選手が出てきましたね。その選手が出ているCM(commercial)でおもしろいのがあったので、見てみて下さい。やっぱりイチローはすごい技術(ぎじゅつ)があるみたいです!

イチローのCMはここ↓
http://www.yunker.jp/miracle/#

Thursday, March 6, 2014

ブログの評価基準(ひょうかきじゅん=evaluation criteria)

みんなで決めた「ブログの評価基準(ひょうかきじゅん=evaluation criteria)」をまとめました(=I summarized it.)。これからブログを書く時は、こういう点(てん=points, aspects)に気をつけて書きましょうね。

1.     Language
  • Variety of grammar /uses structures learned in class
  • Appropriate use of kanji
  • Minimal use of English/Use Japanese, except when using English to explain new terms
  • Use of conjunctions
2.     Content
  • Related to your topic
  •  Entertaining/has appropriate/relevant usage of pictures or other multimedia content (not just text)
  • Discuss the topic in depth as well as you can within word limit
  • Within topic, maintain variety of subject matter
3.     Layout
  • Good formatting, makes it easy to read (literally–make it readable), has paragraphs as appropriate
4.     Communication/Consideration
  • Make comments/ Respond back to comments
  • Consideration of the audience
  • No negative comments, but politely show disagreements
  • Leave the meaning for kanji other people may not know (Have a key for difficult words)
5.     Frequency
  • Do not miss posting assignments.
 

Wednesday, March 5, 2014

映画「42〜世界を変えた男〜」

みなさんは「42」という映画を見たことがありますか。この映画はラインゴルドさんのおすすめ(recommendation)だそうです。今「とびら」でスポーツの事を勉強していますし、もし興味があったらぜひこの映画を見てみて下さい。私も春休みに見ようと思います。

これは、日本語の字幕(じまく=subtitles)がついた予告編(よこくへん=trailer)です。

http://www.youtube.com/watch?v=toNYuaZpd84

Friday, February 28, 2014

来週のオフィスアワー表(Week 5)

来週のオフィスアワー表です。来週はLang-8 Individual Sessionをするので、みんなオフィスアワーにサインアップして下さい。来られる時間がない人は他(ほか)の時間にアポ(appointment)を取るので、私にメールをして下さい。

https://docs.google.com/document/d/131nqnHPk08npLZMk_O3QAbIcZrNFDbsffr0E6_-c4Xg/edit


Thursday, February 27, 2014

日本のCM~Z会「クロスロード」~

パタラギワニックさんが、おもしろい日本のCM(コマーシャル)を教えてくれました。最近のCMはアニメのようなストーリーがあって、すごいですね!このCMを作った監督(かんとく=director)は新海誠(しんかいまこと)という人です。知っていますか?

http://www.zkai.co.jp/home/crossroad/

Saturday, February 22, 2014

来週のオフィスアワー表 (Week 4)

来週のオフィスアワー表です。オフィスアワーに来たい人は、ここからサインアップして下さい。

https://docs.google.com/document/d/1BvAwkg8ViFbH6tent-_PwZHdElvTTkGCGkKd2UNdtJc/edit

Wednesday, February 19, 2014

カップヌードルのマンガ(英語版)



みなさん、

ジューさんがカップヌードルの英語のマンガを教えてくれました。ストーリーは、「とびら」の教科書にあるマンガと、とても似(に)ています(=similar)。ぜひ読んでみてください!

http://www.mangapark.com/manga/Project-X-Cup-Noodle/c1/all






Saturday, February 15, 2014

来週のオフィスアワー表(Week 3)

来週のオフィスアワー表です。オフィスアワーに来たい人は、ここからサインアップして下さい。

https://docs.google.com/document/d/1dWYgeHoDoRIMmGhPgP9XgUPoA-eYjzOQME7vSjkoI5w/edit

オリンピックのメダル

Friday, February 14, 2014

今日のバレンタインデーイベント


みなさん、

今日はフォーブズのバレンタインデーイベントに行ってきました。シャさんが日本語で歌を歌ってくれて、他の日本語の学生も詩や俳句(はいく)を読んでくれました。ビデオをアップしようとしたのですが、エラーが出てできなかったので、問題が直ったらアップします。でも、イベントに来てくれたみんなの写真をのせますね!今日は来てくれてありがとうございました。

Monday, February 10, 2014

今週のオフィスアワー表(Week 2)

みなさん、

今週から、オフィスアワーのサインアップ表のリンクをクラスブログにのせようと思います。オフィスアワーに来たい人は、ここからサインアップして下さい。

Week 2 : https://docs.google.com/document/d/12dwrOgWpWEHzJWdIAQ7pKzw4JQqhXQSLnUphhXuT7bE/edit?usp=sharing
2月3日は節分(せつぶん)の日

先学期の書道

みなさん、

先学期に「書初め」をしましたね。休みの間に、日本語の先生達に上手な作品(さくひん=work)を3つ選んでもらった結果、ラインゴルドさん、ホアンさん、ジョハニングさんが選ばれました。おめでとうございます!3人の作品には、私がおり紙で作った花をつけました。今度、廊下(ろうか=hallway)を通った時に見てみて下さい!


Tuesday, February 4, 2014

2年生春学期スタート!

みなさん、

昨日から春学期が始まりましたね。今学期もいっしょに日本語の勉強をがんばりましょう!
ところで、中休み(なかやすみ=intersession)はどうでしたか?私は中休みにディズニーの「Frozen」という映画を見ました。おもしろかったですよ。下のリンクは、映画の中に出て来る「Let it go」という歌の「25カ国語バージョン(25 different languages version)」と「日本語バージョン(タイトルは「ありのままで」)」です。面白いので、ぜひ見てみて下さい!

「Let it go」
25カ国語バージョン:http://www.youtube.com/watch?v=OC83NA5tAGE
日本語バージョン:http://www.youtube.com/watch?v=85XtjQPhOr8

Wednesday, January 1, 2014

明けましておめでとうございます!

みなさん、新年(しんねん)明(あ)けましておめでとうございます(=Happy New Year)!大みそか (New Year's Eve)はどうでしたか?今日から2014年ですね。今年も色々がんばって、いい年にしましょう!

冬休み前にみなさんが書いた「新年の目標(もくひょう)(=New Year's Resolution)」をフリストの廊下(ろうか=hallway)にはりました。今度学校に来たら、見てみて下さい。みなさん、この目標を達成(たっせい=to achieve)できるようにがんばって下さいね。
それでは、2014年もよろしくお願いします!来週クラスで会いましょう:)